2021年 ありがとうございました
日本海側を中心にずいぶん雪が降っているようです。東京もいつ雪がちらついてもおかしくない、厳しい寒さの大晦日です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 昨年もそうだったのですが、年末怒涛のように押し寄せてきていたライヴの予定がなく、今年は21年欠かさず参加していたBUCK-TICKの日本武道館公演にも行かなかったため、余裕があるかと思いきやとくに何もできないうちに年が変わりそうです……。この記事も相変わらず、あと数時間で新年、というタイミングで書いています。 今年の振りかえりをするにあたり、2020年の振りかえり記事を読み返していたら思っていたより内容があって、えっそんなにやってたっけ?! となりました。いや去年もとくに精力的に書いていたわけではないので、今年はほんと絶望的にサボっていたという……。そもそも書くことなんかないし書かなくてもいいか……とも思ったのですが、反省と、あと告知も兼ねて2021年の作文関連をまとめます。 【同人誌・企画など】 『日記に幕は下りません』 2019年11月から2020年10月まで、オンラインで公開していた笠木拓さんとの交換日記「日記に幕は下りません」が本になりました! 詳しくは こちら に書いたのですが、12月25日から BOOTH で通販のお申し込みを受け付けています。年明け以降はイベント頒布や書店委託も予定しています。 新たに書き足したのはあとがきぐらい、文字組みをはじめ入稿作業のほとんどを笠木さんが引き受けてくださって、私は表紙データを作ったぐらいなのですが、本を作るのってやっぱりバタバタするんだな……としみじみ思いました。2年ぶりだったからだろうか……。印刷屋さんからのダンボールを開いて出来上がった本を手に取る喜びも久しぶりに味わいました。本文色刷りで瑠璃色の文字色がチャームポイントのかわいい一冊に仕上がりましたので、ぜひお手に取ってみてください。 「海の楼」 島アンソロジー #貝楼諸島より に参加するために書きました。一応、架空の旅行記のつもりです。 瀬戸内海の島をぼんやりイメージしつつ、体験としては大学生のころに友だちと行った沖縄旅行を思い出しながら書きました。パイナップルパークに行ったんだよな……もうぜんぜん覚えてないけど……。 ほんとうは八月ぐらいにアップしたいと思っていて、それがダメでも Kagu...